ひとりSim.アカデミー

MSFS2020を学びます。

FS事始め(インターネット環境の整備 その2)

IPv4IPv6の違いはネットに出ている。ただのIPv6でなくIPv6プラスを導入すべきことも理解できた。

<不明点>v6対応の無線LANルーターの入手方法

レンタルの一体型無線LANルーターRVA340SEを返却した後、ドコモ光から無線LAN設備がレンタルされるのか、どのような機種か。それとも自分で無線LANルーターを用意するのかがわからない。自分で用意するなら高性能ルーターを備えたいものだ。我が家はひかり電話も契約している。

 

ドコモ光やNiftyに問い合わせながら進んだが、簡潔にまとめる。

NIFTYIPv6プラスへの変更を申し出る

②自分では手続きをしていないが、いつの間にかv6オプションになっていることが判明する。

Niftyから「現在のルーターRVA340SE はIPv6プラスに対応していないので、ドコモ光にIPv6プラスへ変更を申込み、同時にIPv6プラスに対応した無線LANルーターへの交換を申し出る」ことを指示される。v6オプションの解除とv6プラスの申込みが必要なことがわかる

④ドコモ光にIPv6プラスへ変更を申込み、IPv6プラスに対応した無線LANルーターへの交換を申し出る。工事日(局内工事)に指定され、「その日にルーターを新旧交換して設置」せよとのこと。

⑤ネットでv6オプションの解除とv6プラスの申込む⇒ここが間違い(後述)

⑥ドコモ光から「宅内VDSLモデムVH-100」と「無線LANルーター(HGW)RX-600KI」が届く

⑦工事日に機器を接続して、NiftyのIDやPWを入力すればインターネットには簡単に接続できた。ただしNiftyの接続状況確認のHPに接続すると、「v6オプションで接続」と表示される。

⑧もう一度ネットでv6オプションの解除とv6プラスを申込む。

⑨翌朝にはル-タ-のpppランプが消えている。WEBで調べると良い兆候らしい。

Niftyの接続状況確認のHPに接続すると、今度は「v6プラスで接続」と表示され、これで一連の作業は完了。

【今後v6プラスを導入する方のためのまとめ】

<私の状況>

・v6プラスをこれから導入する

・知らない間にプロバイダーの契約はv6オプションになっている

・NTTやドコモからレンタルされたル-タ-はv6に対応していない

以上に該当する方は、次の手順でトライしてはいかがでしょう。

 

①NTTやドコモにv6プラス対応のル-タ-への交換を申し出る

②NTTやドコモから指定された工事日に、送られてきたル-タ-を交換設置する

③プロバイダーに、v6オプションを解除し、解除完了の通知メールが届いたらv6プラスを申込む(②の新しいル-タ-でv4接続できるはず)

④v6プラス開通!となるはずです。

 

大切なのは、②と③の順番を違えないことです。

前後の接続スピードは下記の写真のとおり。平日の22:00に測定したが、無線LANルーターと離れた自室ではほとんど変化なくガッカリ。

f:id:sim_academy:20201129192236p:plain

以前のv4+古い無線LANルーター

f:id:sim_academy:20201129193133p:plain

v6プラス+ドコモ光から提供された新しい無線LANルーター